コンテンツにスキップ
企業情報
サービス
工法のご案内
お知らせ
採用情報
企業情報
サービス
工法のご案内
お知らせ
採用情報
アンカー留太郎®
ホーム
»
工法
»
アンカー留太郎®
仮止め不要で安定固定、
あらゆる方向に使える次世代アンカー補助具
スペーサー機能のメカニズム
アンカー筋を常に孔の中⼼に設置できるので、接着剤の充填 をアンカー筋全周で均⼀にでき施⼯不良が防⽌できます。
腕部はたたまれて挿入されまます。
挿入されると腕部に生じるバネの 弾力によってアンカーボルトは 孔の中心に強く固定されます。
ストッパー機能のメカニズム
上向き施⼯でもアンカー筋の⾃重によって下⽅にずれ落ちることないため、くさび、アングル等による養⽣が不要です。
引抜き⼒が加わると腕部の先端が孔壁に⾷い込み始めます
引き抜かれていくにつれ、先端部は孔壁を削り、引抜き抵抗⼒が⽣じ、腕部は変形します
01
Easy Installation
簡単装着
手で押し込むだけで装着可能。仮止め不要で、従来必要だった「くさび」や「支保工」が不要になり、省力化と作業効率アップを実現。
02
Secure & Reliable
高い安定性
スペーサー&ストッパー機能により孔の中央に確実に固定。横向き・上向き施工や振動下でもずれや抜け落ちがなく、安心して使用可能。
03
Versatile Applications
多用途対応と信頼性
多方向施工:横向き施工(壁面)、上向き施工(天井・逆さ施工)も安定
振動下施工:道路・鉄道沿線や施工中の振動環境下でも保持性能を発揮
幅広い構造物:建築(柱・梁・壁補強)、土木(トンネル・橋梁・ダム補修)、インフラ(道路・プラント補強)に対応
NETIS登録技術(2023年)。公共工事でも安心して採用可能。
施工事例